最新の投稿
Saint Laurentのホワイト スニーカーを購入しました
しばらく前にホワイト スニーカーが寿命を迎えたので、装飾無しのエレガンテなものを探しておりました。そして可能であればスポーティー エレガントに分類されるスニーカーを希望しており、最終的にサンローランのレザー スニーカーを定価で購入いたしました。
探すにあたってはイタリアのブランドを始めとして、フランスのハイブランドのスニーカーまで数多く試着しました。その結果としてサンローランのスニーカーが最も条件に合っていたというわけでございます。
私が希望していたホワイト スニーカーは、バンプと呼ばれる甲から爪先の間の皮革に通気穴が開いていないデザインがひとつの条件でした。この箇所に複数の通気穴を持つものは、スポーツ色が強くなりすぎる外観になります。
特に近年のハイブランドのスニーカーはバスケットシューズの外観を備えるデザインも多く、それに通気穴が加わるとエレガンテなパンツと合わせにくい傾向があります。したがってこの点は妥協するわけにはいきませんでした。
とは言っても初めての10万円を超えるスニーカーなので、慎重に選んだのは当然と言えます。しかし私の経験上、ホワイト スニーカーのカッコ良さは価格に比例することを知っていたので購入した次第であります。
また当然のことながら普段履きをするはずも無く、革靴と同等の寿命が予想されます。加えてこのようなハイブランドのスニーカーにはシューキーパーが必須になるので、必然的に型くずれも発生しにくくなります。
サイズに関しては私の幅広足のEU40(25cm)に対し、40・41・42の3種類を試着しました。40は全体的に外観が小さくキツめのフィット感で、42は横幅はジャストであったものの靴の中で足が前後に動く可能性が合ったので41を選択しました。
【関連記事】
Saint Laurent - NOE RIVE GAUCHEのバッグを購入しましたSaint Laurentのウエスタン ベルトを購入しました
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
経歴:FerrariやRolls-Royceなどの高級輸入車の整備解説書・取扱説明書の翻訳者を経て、 政治家・芸能人・弁護士などのパーソナル スタイリングを行う。1966年生まれ。【言語:TOEIC840・初級イタリア語】
© 2023 やさぐれスタイリスト
オーガニック無添加 魂の商材屋
過去記事
過去記事
-
-
-
-
- SAVE THE DUCK(セーブ・ザ・ダック)のシンセティック ダウンベストを購入しました
- イタリアでもあまり見かけないブルー(青)×ブラウン(茶)のメンズ コーディネート
- Saint Laurentのホワイト スニーカーを購入しました
- 冬に使える40代向けのグレー(灰)×ホワイト(白)のメンズ コーディネート
- イタリア風味のブルー(青)×ホワイト(白)のメンズ コーディネート
- 秋・冬にお似合いのブラウン(茶)×ホワイト(白)のメンズコーディネート
- DUVETICA(デュベティカ)のダウンジャケットを購入しました
- メガネ用レンズをサングラス レンズに交換しました
- ビジネス スーツにオススメの3本の単色(ソリッドカラー)ネクタイ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コメント
コメントを投稿
Spam comments will be removed