最新の投稿
SAVE THE DUCK(セーブ・ザ・ダック)のシンセティック ダウンベストを購入しました
私にとってダウンジャケットは必需品では無くコート主体のスタイルで通しておりますが、ダウンベストは何となく気にはなっていました。とは言っても着こなし方法が今ひとつピンとくるものがありませんでした。
しかし冬から春にかけての手持ちのアウターウエア増えすぎた感じがあり、それを調整しようかと思いたちYOOX「広告・PR」
【公式通販サイト】SAVE THE DUCK|セーブ・ザ・ダック
ミラノ生まれの同ブランドは鳥類の羽毛を使用せず、PLUMTECH(ポリエステル素材)を使用したジャケット類を製造販売しています。日本国内においてはオンラインまたはポップアップ ストアで購入することが可能で、中心価格帯は5~10万円といった印象です。
ちなみに羽毛を使用していないのでダウンベストと言う呼称は正確ではないのですが、シンセティック ダウンという化学繊維の代替羽毛も存在することからダウンベストと表記しても問題は無いと思われます。
このダウンベストはテストという目的もあって価格を優先して購入しました。サイズはジャストサイズのS(46相当)で、結構タイトな着心地になっています。しかしサイズを上げると着丈が長くなって外観が悪化するのでシルエットを優先しました。
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
経歴:FerrariやRolls-Royceなどの高級輸入車の整備解説書・取扱説明書の翻訳者を経て、 政治家・芸能人・弁護士などのパーソナル スタイリングを行う。1966年生まれ。【言語:TOEIC840・初級イタリア語】
© 2023 やさぐれスタイリスト
オーガニック無添加 魂の商材屋
過去記事
過去記事
-
-
-
-
- SAVE THE DUCK(セーブ・ザ・ダック)のシンセティック ダウンベストを購入しました
- イタリアでもあまり見かけないブルー(青)×ブラウン(茶)のメンズ コーディネート
- Saint Laurentのホワイト スニーカーを購入しました
- 冬に使える40代向けのグレー(灰)×ホワイト(白)のメンズ コーディネート
- イタリア風味のブルー(青)×ホワイト(白)のメンズ コーディネート
- 秋・冬にお似合いのブラウン(茶)×ホワイト(白)のメンズコーディネート
- DUVETICA(デュベティカ)のダウンジャケットを購入しました
- メガネ用レンズをサングラス レンズに交換しました
- ビジネス スーツにオススメの3本の単色(ソリッドカラー)ネクタイ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コメント
コメントを投稿
Spam comments will be removed