投稿
2024の投稿を表示しています
最新の投稿
DITA TERRONのサングラスを購入しました
DITA TERRONを2ヶ月ほど前にセールで購入してはいたのですがフィット感の調整が思っていたより難しく、ようやく使えるようになったので今頃の記事となりました(送料込13,580円)。ちなみに同ブランドのアイウエアはこれで4本目となります。 DITAは近年のアイウエア産業の多様化に伴い、デザイナーの交代やセカンドラインの展開など体制が変化しております。そして定番モデルを除き、多くのアイウエアのデザインも刷新されています。 今回購入したこのモデルは新品ではありますが、それ以前に生産されたサングラスとなります。当時の定価は6万円前後と予想され、フレームの端部に切れ目がある独特なデザインは国外向けであったと思われます。 この投稿をInstagramで見る Kazuhide Araki(@k__araki)がシェアした投稿 購入の決め手となったのは価格の他に、大ぶりのサイズとグラデーション レンズでした。特に下部がラウンド型のビッグサイズのサングラスは初めてでした。しかしテンプルの長さが若干足りなかったので、フィット感の調整が必要となりました。 これは試着ができない通販購入の宿命であります。事前にテンプルの長さは確認したのですが、耳にかかる部分のカーブが予想以上にキツかったのが原因でした。参考までに私はテンプルの長さが14mm以上であることを購入の基準としております。 これが金属製の細いフレームであれば、カーブを直線に加工すれば問題は解決します(経験有り)。しかし太めのプラスチック フレームであったため、あまり大きな力を加えると素材が割れる危険性がありました。 そういったわけで行きつけの眼鏡屋さんで限界まで調整していただき、現在ではまったく問題なく使用できています。そしてこのサングラスも、私が着用するとなかなか怪しい感じで気に入っております。 【関連記事】 DITA FALSONの眼鏡を購入しました
秋向けレイヤード(重ね着)スタイルの基本ルール
日本におけるレイヤードスタイルは、イギリス由来とアメリカ由来に大別できるかと思います。前者の場合はイギリスのカントリーサイド風のスタイルであり、後者の場合はそれをアメリカ流にアレンジしたものと考えられます。 イギリス由来は体型が薄くトラッドスタイルがお好きな方々に人気がありますが、細い体型が故に重ね着の枚数が多すぎて着ぶくれした外観になりがちです。加えてバリエーションも少ないので、細部を変えてもあまり違いがわかりません。 一方でラルフローレンのスタイルに代表されるアメリカン レイヤード スタイルはアイテムが豊富であり、こちらのほうが取り入れやすいと思います。ただしそれらにはある程度のルールが存在するので、それらを踏襲されるとよろしいかと存じます。 まず絶対的なルールとしてトップスを3枚で構成します。私は冬季でも3枚で通していますが、これは動きやすさも考慮した結果です。加えて、てコーディネートの基本である3色に色数を抑えやすくなります。 インナーは丸首Tシャツでは無く、ヘンリーネックTシャツを着用します。これはスポーツ体型を基本としたアメリカン アイテムの象徴でもあり、ラルフローレンのスタイル ブックにも必ず登場します。 そしてヘンリーネックTシャツはアメリカン スタイルにおける最重要アイテムであり、ボタンのアクセントはある意味ネックレスの代用となります。しかし胸が薄い方にはお似合いにならないので、これが日本であまり流行らない理由のひとつです。 外側に向かって厚めのアイテムを着用します。これは当然と言えば当然なのですが、アウターアイテムの代表であるダウンベストを内側に着用すると不自然に見えるのはこのためです。 デニムブルゾン(Gジャン)はライトコートと合わせたり、上記のようにダウンベストと合わせると晩秋向けのスタイルになります。ちなみにセーター類はコーディネートが難しいので避けたほうが良いと思われます。 長袖シャツは秋・冬向けの生地を着用します。スーツ用ワイシャツに代表される薄い生地は季節に合わないので、フランネル素材やウエスタン デニムシャツなどの厚めの生地のシャツが適切です。 いずれにしても重ね着スタイルは多様なアイテムを必要とするので、初心者向けとは言えません。そしてこのようなコーディネートは、ファッション マニアやフ
Cruna(クルーナ)のコーデュロイパンツを購入しました
去年の12月から数えて3本目となるクルーナのパンツを YOOX [CRUNA]「広告・PR」 において購入いたしました(送料無料:8,240円)。私は同ブランドのパンツの腰回りが緩く裾が細いデザインが気に入り、これは同サイトで購入した2本めとなります。 イタリアでパンツを中心に展開する同ブランドは、近年価格が高騰しているイタリア製パンツのなかでも比較的お手頃価格のものを入手することが可能です。特に最近のYOOXでは1万円前後の価格帯で販売されています。 今回購入したパンツはコーデュロイ素材です。私にとってのコーデュロイ素材のパンツは伸縮性に乏しく、他のアイテム(特にテーラードジャケット)と合わせにくいといった印象があったので、ここ数年は購入していませんでした。 それでも冬季のエレガンテなカジュアル スタイルには必要と考えて久しぶりに購入しました。このパンツは生地が厚いのですが、伸縮性はある程度確保されています。サイズはS(46相当)でウエストも緩めです。 今回の購入では価格を優先した関係で、合わせるのが難しいグリーン色を選択せざるを得ませんでした。さらにグリーン色のイタリア製パンツは経年で変色する懸念もありますが、色々と試す予定です。 【関連記事】 CRUNA(クルーナ)のシアサッカーパンツを購入しました
ビジネスシャツがカッコ悪いのは胸ポケットにも原因がある
メンズファッションは、ビジネススタイルとそれ以外に大別されます。ビジネススタイルは相手や場所を考慮するなどの制限事項があり、ご自分のお好きなファッションでお仕事をするというわけにはまいりません。 逆に言えばオシャレは必要としないので、特徴が無い画一的なファッションでも問題はありません。さらにファッションは二の次であり、カッコが良くても仕事ができなければお話になりません。 そして近年、ビジネススタイルのカジュアル化に伴ってシャツ単体のスタイルも増えてきました。それが原因となり、ボタンダウンなどの装飾が付いたビジネスシャツを見かける機会が多くなりました。 しかし本来デザイン性が高いシャツは費用対効果が悪く、それをデザインが苦手な日本の安価なビジネス向けメーカーが製造してもカッコ良くはなりません。むしろ過度な装飾は、シャツの価格の安さを強調する結果となります。 ちなみに究極的なシャツ単体のビジネススタイルをカッコ良く見せる方法は、鍛えた肉体で装飾のすべて排除した白または薄青のシャツを着用することです(仮に体型は難しくても、シンプルなデザインのほうが良い印象を与えるのは確実です)。 なかでも胸ポケットは、実際に使用しないのであれば不必要な装飾となります。胸ポケットが無ければシャツが左右対称となって外観が向上します。しかしながら、胸ポケットが無いと落ち着かないと感じられている方も多いかと思います。 それは私を含め、幼少の頃のシャツや中学・高校のワイシャツに胸ポケットが付いていたことが影響していると考えられます。つまりそう感じるのは単に、子供の頃から胸ポケット付きのシャツに慣れてきたことに他なりません。 実際のところ、大人になっても胸ポケットは煙草入れとしても便利でした。一方で令和の時代では煙草はその存在価値が失われ、スマホは大きくなって胸ポケットには入りません。したがって特に無くても問題が無いケースも増えています。 胸ポケット無しのシャツ(あるいはドレスシャツ)は大人のエレガンテなシャツでございます。同時に胸ポケットが無いシャツは襟ボタンも無いので(ボタンダウンシャツは胸ポケットがセット)、最もシンプルなシャツになります。 それは上記のような半袖シャツであっても同様です。むしろデザイン上長袖よりも袖が短く、胸ポケットの占める面積の割合が
OSVALDO TRUCCHIの半袖リネンシャツを購入しました(2枚目)
前回購入したオズバルド トルッキの半袖リネンシャツの具合が大変によろしかったので、夏物セールの会場において50%オフで購入いたしました。今回はパームツリー(ヤシの木)柄で、なかなかポップな感じでございます。 前回の半袖リネンシャツはSサイズの展開が無いとの説明でしたが、今回のシャツはSサイズも存在していることが確認できました。しかし試着をしてみたところ、Sサイズは肩周りが非常にタイトなので、前回と同様にMサイズを購入しました。 このシャツは前回のものと異なり、厚めの麻素材を使用している印象です。裾もストレート カットで着丈も短めです。そしてイタリアン ブランドの特徴でもある体にフィットしたデザインとなっています。 残念ながら今年の半袖シャツのシーズンは終了しているので、このシャツの出番はしばらく先になります。とは言いましても今はサマー アイテムのセール時期なので、色々なアイテムを探してみてはおります。 OSVALDO TRUCCHI(オスバルド トルッキ)ボタニカルプリント柄リネン半袖シャツ/ブラウス/アロハ/マルチカラー(オレンジ) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 【関連記事】 OSVALDO TRUCCHI(オズバルド トルッキ)の半袖リネンシャツを購入しました
ショルダー ポケット バッグはメンズも使いやすい
クロスボディー バッグの種類のなかでも、小さいものは「スモール ショルダー バッグ」や「サコッシュ」と呼ばれています。それらの名称は厳密に分類されてはいませんが、さらに容量が小さいものは海外ではショルダー ポケット バッグ(Shoulder Pocket Bag)と表記されているようです。 ところがカタカナ語でポケット バッグは「ポケット付きバッグ」という解釈になります。しかし英語(あるいはヨーロッパ系言語)の場合、「ポケットのように小さいバッグ」という認識なので日本語とはズレがあります。 そして上記のような容量が非常に小さいショルダー バッグは、「スモール バッグ」より限定的なので「ポケット バッグ」のほうが適切であると思われます。また正確性を期す意味でも、この記事では「ショルダー ポケット バッグ」の名称を使用いたします。 このバッグは容量が小さいので、スマホおよび薄い財布などの2アイテム程度しか収納できません(内部にカードスロット有り)。この理由から持ち物が多い女性よりは、衣服のポケットにすべてを収納しがちな男性に向いていると思われます。 ちなみに私は海外旅行用にパスポートと搭乗券を入れる目的で購入しました。それ以外の使用方法としては、財布を入れることを考えています。これは内ポケットが無い(または小さい)ブルゾンやコートの追加ポケットとして使用できるからです。 そして収納力が犠牲となっている反面、軽量なので持ち歩きの邪魔になりません。加えてストラップが細く、布製の太めのストラップよりは存在感が抑えめなのでスタイリングが容易になります。 特にバッグの上からジャケットやコートを着ても、それらのシルエットが崩れないのは大きな利点です。また海外旅行用の防犯スリングバッグよりは、はるかにエレガンテな外観です。 とは言っても現時点において、ショルダー ポケット バッグの種類は限られています。さらに一撃でスタイリングが向上するアイテムでも無いので、当面は付加価値アイテムの位置づけになると予想されます。 【関連記事】 VALEXTRA(ヴァレクストラ)のショルダーポケットバッグを購入しました ボディバッグとクロスボディバッグはどちらが正解なのか
最初のサングラスは似合うものでは無く、気に入ったものを購入する
サングラスの購入を検討されている多くの皆様は、アイウエア・ファッション業界の「細かすぎるオススメ」に惑わされてお迷いのことと存じます。なかでも顔に似合うサングラスというのは的外れな考え方です。 例えば眼鏡をかけている方々は多くの場合、店員さんのオススメがあったとしても最終的にはお好みのフレームを購入いたします。何故ならば身につけるアイテムは、似合う似合わないより好き嫌いが優先されるからです。 そもそもサングラスは、顔の形状に合わせて選ぶものではありません。その最大の目的は目を保護するためであり、オシャレ目的であっても合わせるのは顔では無くて服装です。顔の色や形状に合わせる意味はありません。 私は40年ほどサングラスを着用していますが、顔に合わせてサングラスを選んだことはありません。選ぶ基準は掛け心地・デザイン性・ブランドといった感じです(無論服装も考慮します)。 他人に似合うと言われたとの理由で購入したサングラス(あるいはファッションアイテム)は、気分が高揚しないので着用しなくなる場合があります。逆に気に入って購入したものは、他人の批判があっても着用し続ける傾向があります。 購入する側からしても「お顔にお似合いです」と言われても、好みでは無いデザインやブランドのものは購入しません。さらに顔に似合うとされるサングラスであっても、フィット感が合わなかったらやはり購入には至りません。 ちなみに私がサングラスの提案する場合、レンズやデザイン性や推奨ブランドなどの説明をひと通り行います。それらを踏まえてご自身で購入していただくのですが、「最終的にユニクロにしました」という結果になることもあります。 いずれにしても日本はサングラスに対して根強い偏見もあり、似合うからと言われて購入される方は少数です。それよりも最初のサングラスは、気に入ったものを購入されたほうが着用の機会が増えると思います。
WOOLRICHのロングスリーブオーセンティックフランネルシャツを購入しました
先日購入したオイルクロス ジャケットに合わせるため、ウールリッチのフランネルシャツを購入しました(税込28,600円)。ちなみに他ブランドのアメリカ民族柄シャツも候補には上がったのですが、素材と価格が折り合わなかったので見送りました。 WOOLRICH (Men)/ウールリッチ ロングスリーブオーセンティックフランネルシャツ LONG SLEEVE AUTHENTIC FLANNEL SHIRT WOSI0080K RED BUFFALO トップス【三越伊勢丹/公式】 そしてこのシャツは赤・白・茶の3色展開ですが、最も広く認識されている赤を選択しました(Sサイズ:46相当)。とは言っても一般的には白が使いやすく、お店の方の説明でも白が人気があるとのことでした。 WOOLRICH(ウールリッチ)公式オンラインストア ウールリッチはカジュアルウエアを中心に展開するアメリカのブランドでございます。特にバッファローチェックと呼ばれるチェック柄は同ブランドのアイコン柄となっており、国内でも各百貨店などをはじめとして多くのショップで取り扱いがあります。 この赤・黒のチェック柄は秋になるとファッションメディアがここぞとばかりに取り上げますが、国内では未だに人気が出ない柄です。またアメリカでは、カナダ人ファッションのステレオタイプとして認識されています。 チェック柄の中でもこの柄は、インナーよりアウターのほうが似合います。このシャツもシャツジャケットのように着こなすほうが使いやすいのですが、私の場合は裾をインしてインナー アクセントとして合わせる予定です。 このシャツを購入したのは柄の他に、厚手のフランネル生地が使用されていることが理由です。それは秋・冬のカジュアル スタイルにおいて、ビジネス シーンで使用されるような薄いコットン生地は季節に適しているとは言えないからです。 加えて使用されているのは日本で開発されたフランネル素材で、洗濯を重ねることによって起毛するとのことです。胸ポケットも通常より下げられた位置に配置されるなど、細部にわたって改良が施されたシャツに仕上がっています。 この投稿をInstagramで見る Filson(@filson1897)がシェアした投稿 参考までにバッファローチェッ
秋向けオーバーシャツ(シャツジャケット)のメンズコーディネート
オーバーシャツはshirt over shirtの略で、シャツの上から着用可能なシャツを意味します。素材は長袖シャツより厚く、シャツに近い形状ですがその多くはストレートカットの裾です。したがって裾は出して着用することが前提です。 またブルゾンと違って胸ポケットが配置されるなど、シャツのデザインが継承されています。とは言ってもそれらの違いは厳密では無く、シャツジャケットと呼ばれる範疇のウエアと解釈しても良いと思います。 一般的に40代以上の男性の長袖シャツの裾を出す着こなしは、だらしない外見になる可能性が高くなります。加えてジャケット代わりに前ボタンを開ける着こなしも、裾が風に舞うなどして子供っぽく見えたりします。 したがって長袖シャツの裾を出すのであれば、オーバーシャツが理想的なウエアと言えます。しかしそこまで長袖シャツの形状にこだわらなくても、トラックジャケットや薄手のブルゾンで代用するほうがスタイリングは簡単です。 長袖シャツの上から着用する本来の意味のオーバーシャツは、外見を含めてブルゾンと大差はありません。しかし寒暖差が大きい晩秋や春先には、脱いでもかさばらないので体感温度調節には適したウエアと言えます。 一般的なオーバーシャツは、Tシャツの上から着るスタイルが主流であると思われます。その場合はTシャツの裾をインするかアウトにするか迷うところです。前ボタンを開けるのであれば、Tシャツのデザインにも依存しますが裾はアウトしたほう自然です。 秋も深まるとTシャツの裾を出す着こなし方法は肌寒いので、インをしたほうが実用的です。その上でオーバーシャツの前ボタンを留めれば、実用性も兼ねたオーバーシャツのコーディネートになります。 いずれにしてもオーバーシャツは、長袖シャツで代用は可能です。また劇的にカッコ良くもなりませんが、比較的安価で持ち運びにも便利なカジュアルウエアなので試されても良いかもしれません。
RRLのオイルクロス フーデッド ジャケットを購入しました
英国調のワックスド(オイルド)コットンのフィールドジャケットは、オシャレを追求する過程で一度は通る道でございます。過去には私も同ジャケットの代表的ブランドであるBarbourのモデルを何度か検討しましたが、デザインや価格が折り合わず購入には至りませんでした。 そして先日、ようやくRRLのワックスドコットン ジャケットという名称のジャケットを購入いたしました。価格はBarbour製品の2倍程度ですが、同ブランドのジャケットとは異なる都会風の外観が購入の動機となりました。 Double RL | メンズ | ラルフ ローレン公式オンラインストア RRL(Double RL)はアメリカン ビンテージ スタイルを主なテーマとしたラルフローレンのラインのひとつです。国内では芸能人の方々にも人気があり、メディアで話題になったアイテムは即日完売となることも珍しくありません。 また生産数が少ない上に毎シーズン新しいアイテムが発表され、そのシーズンで買い逃すと同じモデルが入手できない可能性が高いブランドです。そのような理由もあり、今回のジャケットの購入に踏み切った次第です。 このジャケットには、Babourでも採用されているブリティッシュ ミラレーンのオイルドコットンが使用されています。そしてインナーのアメリカ民族柄が他では見られない特徴です。加えてウエスト部分を含む3箇所にドローコードが取り付けれられています。 色もダークネイビーなので、英国調で使われるグリーンとは異なる外観です。サイズはS(46相当)でジャストフィットでした。なおフード付きということもあり、フィールドジャケットとしての実用性にも問題は無いと思われます。 【関連記事】 RRLのプリント インディゴ リネン キャンプ シャツを購入しました
夏の海外旅行に便利なドライビングシューズ
海外旅行時に靴の選択でお悩みの方もいらっしゃるかと思います。若者さんであれば出国から帰国まで1足のスニーカーで通すことも可能です。しかしブランド店舗やレストランなどのエレガンテな場所も訪れるとなると革靴も必要になる場合があります。 しかし靴は荷物としてはかさばるので、できれば2足以内で履き回したいところです。ちなみに私は海外旅行時にはファッションを優先しているので、スニーカーは基本的に履きません。 またスニーカーは歩きやすい反面、機内などで脱ぎ履きするのが面倒です。加えて繊維製のスニーカーは雨天に対応できない欠点もあります。これらの理由から、私はドラビングシューズを夏旅行の普段履きとしております。 ドライビングシューズは靴底が簡易製であり、皮革も薄いので軽量です。さらに脱ぎ履きが容易なことに加え、荷物としてもかさばりません。歩く目的であればスニーカーには劣りますが、10km程度の歩行距離では大差はありません。 防水に関しては靴底の露出している皮革部分まで防水スプレーを塗布しています。もし濡れたとしても豪雨でも無い限り、天日干しで乾燥します。さらに足と靴の隙間が多く、歩行で靴内部の空気が入れ替わるので蒸れることもありません。 そして格式が高いレストランを除き、ドライビングシューズは革靴扱いなので入店を躊躇する必要もありません。参考までに素足でも着用可能ですが、足の皮膚を守るためにもフットカバーなどの靴下を履くことをオススメいたします。
FORTELA(フォルテーラ)のシアサッカーパンツを購入しました
今年に入って白のシアサッカー パンツは購入していましたが、今回はシアサッカー生地の正統派とも言えるブルーのストライプ柄を YOOX [FORTELA]「広告・PR」 において購入いたしました(送料無料:9,200円)。 Fortela: abbigliamento e accessori vintage e iconici アレッサンドロ スクアルツィ氏が手掛けるFORTELAは、私のカジュアル テイストに近いこともあってパンツを中心に購入しております。過去には伊勢丹新宿店などでも取り扱いがあったのですが、現時点においては国内における商品の展開は無い模様です。 とは言っても氏は日本を含む海外を精力的に訪問され、現在でも毎年新たな商品を発表しております。特に直近ではアメリカの民族柄に傾倒されているような印象もあり、いずれにしてもブランド自体は存続しています。 この投稿をInstagramで見る Kazuhide Araki(@k__araki)がシェアした投稿 今回のパンツは単なるコットン生地のストライプ パンツと考えて購入したのですが、商品到着後にシアサッカー生地であることが判明しました。それはそれで問題は無いのですが、海外通販では生地の詳細までわかりにくいのが難点であったりします。 【関連記事】 FORTELA(フォルテーラ)の半袖サファリシャツを購入しました
マルチカラー Tシャツのメンズ コーディネート【写真】
去年からマルチカラーTシャツ(プルオーバー)を旅行時に着用しており、派手すぎるかと思ったのですが以外と具合がよろしい感じです。とは言ってもそれほど一般的なTシャツの柄では無いので、入手が難しい一面があります。 またプルオーバー シャツはTシャツとは違ってオーバーサイズであり、まさに被るタイプのシャツです。したがって一般的なTシャツよりゆったりとした感じの着こなしが基本となります。 着こなしに関しては、Tシャツ以外のアイテムを無地にすること以外に注意点はありません。そしてコーディネートが容易なので、かなりテキトーに組み合わせてもそれなりにオシャレっぽく見える特徴があります。 このような派手な柄のシャツは年齢を重ねると敬遠されがちですが、逆に地味な配色のほうが老けて見えることがあります。ちなみに私はアイテムを購入する際には「迷ったら派手なほうを選ぶ」という方針で選んでおります。 一方で着て出かける場所が無いという意見もありますが、それは単に慣れの問題であったりします。そういった場合は最初に、他人の目を気にする必要が無い旅行時に着用することをオススメいたします。 実際のところこのようなTシャツはデザインもさることながら、シルエットが緩いので風通しが良い利点もあります。参考までにこれら2つのTシャツは、玄人さんや女性の方々に対しても評判がよろしい印象です。 【関連記事】 ピエール・ルイ・マシアのオーバーTシャツを購入しました(2枚目)
横縞(ボーダー)メンズTシャツは40代以上には難しい
Tシャツ単体のスタイルのカッコ良さは体型に大きく依存しますが、なかでも横縞(ボーダー:和製英語)は難易度が高いアイテムでございます。ちなみにアメリカでは囚人を連想させるので不人気な柄でもあります。 それでも黒Tシャツよりは清潔感があり、単色Tシャツよりはオシャレに見える場合もあります。そしてTシャツのなかでも比較的エレガンテな外見なので、清潔な印象のスタイルがお好きな方には人気があります。 そのような観点から、スタイリングにおいては作業着由来のブルージーンズやミリタリー由来のパンツはオススメしかねます。それらのパンツと合わせると、上下の統一感が失われる可能性があります。 そしてホワイトジーンズとの組み合わせが最も容易なスタイリングと思われます。したがってホワイトジーンズを履きこなし、許容範囲の体型を維持している方であれば問題無く着こなすことが可能です。 ベースとなる色は、白地以外はインパクトに欠けます。またTシャツそのものがカジュアル アイテムなので、そこまでオシャレには見えません。とは言ってもちょっとした外出着としてはオシャレな部類に入ると思います。 上記のような黒ストライプは囚人服といった外観なので、ブルーや定番のネイビー ストライプのほうが良いと思います。加えてストライプの幅によっても印象が大きく変化するので、それも難易度の高さに由来しています。 このようなTシャツは単体着用の他に、胸元のアクセントとしてインナーで使用することも可能です。しかし現時点では暑すぎるので、気温が下がってから試してみようかと考えております。 【関連記事】 SUNSPEL(サンスペル)のクラシックTシャツを購入しました
エルメスのクリックHHを購入しました
夏は腕が露出することもあってハンドアクセサリーの出番が多くなる季節であり、なかでもブレスレットは指輪の次に目を引くアイテムでございます。しかしながら40代以上の皆様にとっては難易度が高く、色々試して最終的には何も付けないという選択になったりいたします。 例えば繊維の紐状ブレスレットは外観がチープで、海辺などでしか着用できません。皮革の紐状ブレスレットは普段使いは可能であるものの、デザイン性が高くないとインパクトに欠けます。そして貴金属製のブレスレットは、指輪より重量が増えるので高価になります。 また銀製の重厚な鎖状のブレスレットは若者さんには似合っても、加齢に伴ってお肌の色や質感と合わなくなってきます。これらのことを考慮した場合、無理をしてまでブレスレットを付ける必要は無いのですが、今回は旅行用も兼ねてエルメスのブレスレットを購入しました。 エルメスは女性用バッグを筆頭とした革製品の分野では名実ともに世界一のブランドでございます。加えてスカーフやベルトやシューズなどにの他に、ハンドアクセサリーもデザイン性が高く非常に人気があります。 今回購入したCLICK HH(クリック アッシュ アッシュ)はメンズ向けのエナメル ブレスレットで、レディース向けはCLICK H(クリック アッシュ)との名称でサイズが小さくなっております(どちらも定価112,200円)。 参考までに同ブランドは皮革製のブレスレットも展開していますが、夏に着用することやお手入れが楽であったり長寿命ということも考慮し、それらよりお値段が高い金属製のこちらのブレスレットに決めました。 このブレスレットは、ブランドロゴの留め具を操作することによって片手で容易に脱着を行うことが可能です。さらにこのシリーズは、1本に決めるのが難しいほど種類が豊富です。その理由で複数購入される方もいらっしゃるとのことです。 私の場合は色々と検討した結果、服に合わせやすいこちらのデザインに決めました。色も肌に馴染みやすく、良く見るとエルメスといった感じです。また意外と重量感があるところも気に入っております。
マカオ旅行に行ってきました【2024年】
先週5年ぶりに旅行でマカオを訪れました。前回は2019年のコロナ禍以前でありましたが、今回の訪問でも現地は以前と同様な印象でした。ただし今回は雨季であったため、天候には恵まれませんでした。 現地の観光地は活気があって路上にも様々な料理の香りが流れてくるのですが、その種類はまったくわかりませんでした。言語に関しては英語はホテルでは問題ありませんが、小規模店舗では最低限の会話に限られます。 大規模商業施設内には様々な欧米ブランドの店舗が立ち並び、ハイブランドの店舗であっても日本のように順番待ちをすることなく入店可能です。またカジノホテル内の腕時計を含むハイブランドジュエリー店舗は、カジノで勝った客向けといった雰囲気でした。 ブランド品の価格に関しては為替の影響もありますが、国内と同等もしくは高めといった感じです。そしてお買い得なセール品も見かけましたが、それらが目的であれば日本国内のアウトレットモールのほうが種類が豊富です。 今回の旅行用に購入した水着は、スコールの合間を突いて着用しました。日焼けもできれば良かったのですが、ホテルのプールも綺麗だったので初回の着用としては満足でした。 現地の方々および中国からの観光客の服装は、前回と同様に黒とそれ以外といった外観でした。なかでも黒Tシャツは中国の定番ファッションと思われます。また男女を問わずスニーカーのスタイルが多く、日本ほどオシャレには関心は無い印象でした。 【関連記事】 マカオ旅行のついでに写真撮影をしてきました
半袖シャツの前は開けずにボタンを留める
基本的に裾がラウンドカットの半袖シャツの裾はパンツにインをして着こなします。一方で裾がストレートカットの場合は裾を出します。そしてどちらのケースでも前ボタンは留める必要があります。 時折見かける「Tシャツ+半袖シャツ裾出し前ボタン開け」というスタイルは、サーファーさんなどであればそれなりにカッコ良く見えます。しかし40代の皆様の場合は子供っぽく見られたり、だらしない印象を与えてしまうなどの可能性が高くなります。 その大きな要因として半袖シャツは生地が薄いことが挙げられます。これによって前ボタンを開けると襟をはじめとした全体のシルエットが崩れ、さらにシャツの前部分が風によって大きく開いて外観が悪化します。 それでも上記のような厚手の素材を使用したジャケットタイプの半袖シャツであれば、Tシャツの上に前ボタンを開けて着用したとしてもそれほど外観は悪化しません。ただし真夏の炎天下では暑すぎるので、外気温25度以下の夜間向けと言えます。 いずれにしてもアウター代わりの半袖シャツの前ボタンは開けても外観の向上は期待できず、また機能的に優れるわけでもありません。したがって半袖シャツの裾を出す着こなしであっても、重ね着をせずにTシャツのように単体で着用することをオススメします。
JACQUEMUS(ジャックムス)の水着を購入しました
私は毎年のように水着を探していますが、今年はようやく8月になって水着を新調いたしました。そしてそれらの水着のほとんどは通販で購入していますが、今回も YOOX [JACQUEMUS]「広告・PR」 において購入しました(送料無料:17,100円)。 JACQUEMUS | Site officiel ジャックムスは2009年に設立されたフランスのカジュアルブランドでございます。国内においては百貨店をはじめとした各セレクトショップで取り扱いがあります……とは言っても、私にとっては初めてのブランドです。 今回購入した水着はボクサータイプで、ストレッチ素材を使用しています。またウエスト部分にドローストリングは無く、伸縮性ラバーとなっています。加えてポケットも無いので、遊泳を主な目的とした水着です。 購入の決め手は日焼け肌に似合いそうなオレンジ色のデザインと、タイトなフィット感による適度なイヤらしさでございます。そういったわけで今年の夏も終盤ですが、残りの夏で2~3回はプールで着用してみたいところです。
メンズ コーディネートにおけるベルトの重要性
スーツ スタイルにおいてベルトは必ず着用する必要がありますが、カジュアル スタイルとなると軽視されがちなアイテムでございます。そしてベルトは、着用するか否か程度の認識しか無いのが現状です。 それはベルトが隠れるシャツの裾を出すスタイルなどでは気にする必要が無いことにも起因しています。しかしながら裾がラウンドカットされている長袖・半袖シャツは、裾をパンツに入れるスタイルが前提なのでベルトが見えることになります。 とは言っても夏季におけるカジュアルスタイルはTシャツが中心的存在なので、ベルトは出番が少なくなります。そのような観点からも、オシャレに関心が少ない方々にとってそれほど重要なアイテムではありません。 しかしスタイリングのレベルの上昇に伴い、体の中心に位置するベルトは腕時計以上に重要なアイテムとなってまいります。特に茶色の革ベルトはカジュアルスタイルにおいては無くてはならない存在と言えます。 ベルト幅は2.5~3.0cmが最も合わせやすく、なかでも金属の装飾が付いたウエスタンベルトはイタリアを中心に人気があります。このタイプのベルトは比較的入手が容易で、アメリカンカジュアル アイテムを取り扱う店舗でも購入可能です。 黒色革ベルトはスーツスタイルでは定番ですが、カジュアルスタイルでは今ひとつ使いにくい印象です。ブルージーンズとも合わせにくく、スニーカーとの相性もあまり良くありません。 ロゴデザインなどよりブランドを強調できるハイブランドのベルトは、優秀なアクセントとなり得ます。またハイブランドのアイテムを最初に購入するのであれば、バッグや革靴よりは安価な革ベルトがオススメです。 ただしブランドロゴ デザインのベルトを着用する場合、それ以外のアイテムはブランドが識別できないものを合わせないと過剰になります。そしてこのようなベルトは、シンプルなスタイルのほうが引き立ちます。 柄物ベルトではチェック柄が多くのアイテムと合わせやすいと思います。特に同系色で構成されたチェック柄は、単色ベルトと同様に扱うことが可能です。その場合、他のアイテムを無地とするとベルトの存在感を強調することができます。 ちなみに革ベルトは劣化が目立ちやすいアイテムなので、革靴と同じくローテーションが必要です。またメッシュベルトや布ベルトあるいはスライド式(
© 2023 やさぐれスタイリスト