2015年のUAE旅行の記録
2015年の12月に訪れたUAE(アラブ首長国連邦)は初めて中東地域でした。同国のアブダビ空港に到着し、そこからタクシーでドバイに移動しました。ドバイは元来漁港街であったのですが、今ではビジネス街なども擁するリゾート地でもあります。 国家が発展するためには膨大な電力が必要となります。UAEの場合は安価な原油を利用した火力発電によって電力を賄っているようです。また建設などの労働力は周辺国からの労働者が多くを占め、朝夕は労働者を乗せたバスなどで道路が渋滞いたします。 12月であってもプールは利用可能です。湿度が低いので水から出た直後は一瞬寒さを感じますが、当然ながら日焼けも可能です。逆に真夏は気温が高すぎて長時間のプール滞在は厳しいかもしれません。 ドバイ市内に数箇所存在する巨大なモールでは現地の10代と思われるお金持ちのお嬢様たちが、クリスチャンルブタンのスニーカーをアディダスのそれのように談笑しながら購入されていました。 旅行地を選択する際に基準となっているLa Martina(ラ マルティーナ)の店舗でお買い物でございます。ドバイ市内の3箇所のモールに点在していました。 ドバイの中心地から車で20~30分の距離にパーム ジュメイラがございます。椰子の木の形状をした巨大な埋立地の枝部分にはレジデンスが建設され、突き当りにはアトランティス ホテルが立地しております(上記)。 そのパーム ジュメイラの防波堤の先端部に101 DINING LOUNGE AND BAR(101 ダイニング ラウンジ&バー)のレストランがあります。同レストランはOne&Only The Palmホテルの入り口から徒歩5分の敷地内に位置しております。そしてランチおよびディナーも予約制であり、今回は比較的気軽に行けそうなランチを英語で電話予約しました。 桟橋に併設されたレストランは向かって左側の建物がプライベート専用で、右側が一般用でございます。レストランはホテル入口から無料カートで行くこともできますが、今回はホテル内部の施設を見ながら徒歩で向かいました。 レストランでは屋内のテーブルに案内されましたが、希望すれば屋外のテーブルも可能のようでした。そして従業員は英語も話すヨーロッパ系の方々が多い印象でした。 Luxury Hotels