最新の投稿
プリント柄Tシャツは柄の一部とパンツなどの色を合わせる
プリント柄Tシャツは体型の凹凸を隠す効果もあり、デザインによっては中高年の方々でも比較的使いやすいアイテムでございます。ただしブルージーンズと合わせる場合、体型に依存する部分があるので難しい場合があります。
一般的にプリント柄は色数が多い傾向があり、中でも写真などがプリントされたTシャツは難易度が高めとなります。それを考慮すると、英文などのレタード(文字)Tシャツのほうが使いやすいと思います。
そしてTシャツの柄の一部の色とパンツなどの色を合わせると、上下で統一された印象を与えることができます。これはTシャツに限らず、柄物のトップスとボトムスを合わせるときに使われる手法でもあります。
上記は一般向けとは言えませんが、パンツの色と英語の文字の色を合わせてあります。他のパターンとしてはパンツの黒ストライプと、黒系の柄のTシャツを合わせる方法もあります。
この場合はTシャツのグレーとパンツのストライプの色を合わせています。この観点においては、ストライプ柄のパンツは柄物Tシャツとの相性に優れているかもしれません。
いずれにしてもプリント柄Tシャツを購入される場合、合わせるパンツの色も考慮されたほうがよろしいかと存じます。また、書かれた英文などの内容にも注意をする必要があります。
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
40代メンズを中心としたファッション アドバイスおよびスタイリングの提案。メディア向けファッション アイテムの貸出。経歴:政治家・芸能人・弁護士などのパーソナル スタイリング。1966年生まれ。【言語:TOEIC840・初級イタリア語】
© 2023 やさぐれスタイリスト
コメント