最新の投稿
TOMORROWLANDのネクタイ(Made in Italy)
私はセレクトショップ オリジナルのネクタイは購入したことが無いのですが、トゥモローランド 丸の内店に陳列してあるネクタイは以前から気になっておりました。そのネクタイはシルク生地で独特のデザインであり、セッテピエゲもラインナップされていました。
そしてセレクトショップ オリジナルのネクタイとしてはお値段が少々高めであったのですが、先日アウトレット モールで半額セールとなっていたところを購入いたしました。ちなみにのネクタイはセッテピエゲではありません。またタイユアタイのネクタイと同様のボトルネック状のデザインであります。
トゥモローランドのオリジナル ブランドのなかでも、このネクタイとDENIMのレザー ジャケットは常にチェックしています。特にDENIMは10万円台の価格帯ながら洗練されたデザインと高品質のレザーを使用しています。もし同ショップに立ち寄る機会がありましたらご覧になられても良いかと思います。
参考までに茶系のネクタイはあまり人気が無いのですが玄人さんは必ず1本は持っております。また茶系のスーツやジャケットをお持ちの方であれば必須アイテムでございます。ただしネクタイが目立つコーディネートはエレガンテに見えないので、最初は無地の茶色ネクタイから始めるとよろしいかと存じます。
【関連記事】
ネクタイはブランドや素材や長さに応じて結び方を変える
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
40代メンズを中心としたファッション アドバイスおよびスタイリングの提案。メディア向けファッション アイテムの貸出。経歴:政治家・芸能人・弁護士などのパーソナル スタイリング。1966年生まれ。【言語:TOEIC840・初級イタリア語】
© 2023 やさぐれスタイリスト
コメント