最新の投稿
40代メンズのカーゴパンツの着こなしは難しい
カーゴパンツはエレガンテに着こなすことがほぼ不可能と言っても良いアイテムであります。また40代の方が下手にベージュやグレーのカーゴパンツをお召しになると、親方の作業着と化す危険性がございます。
本来緩めのワークパンツであるカーゴパンツに、近年細身のシルエットのイタリアのブランドが加わりました。さらにテーラードジャケットなどと合わせる方法も提案されてまいりました。そういった流れもあったので私も試してみましたが、サイドポケットの存在感がコーディネートを難しくしている印象です。
一般的にサイドポケットは飾りと言っても良いと思います。特に細身のデザインのパンツの場合、ポケットも薄くマチも狭いので物が入りません。さら歩くと大腿部も動くので、サイドポケットに物を入れると中で動いて不快と感じることもあります。
そしてサイドポケットによって脚部が太く見えるので、テーラードジャケットと合わせる場合はなるべく細いシルエットが望ましいと思います。しかしそれであれば、サイドポケット無しのパンツで十分であるとの結論に到達するわけであります。
参考までにイタリアン カジュアル風のカーゴパンツの着こなしは上記のようなスタイルがカッコ良いと思います。上半身は可能な限り細く短いシルエットのアイテムを着用し、原色よりくすんだ色を選ぶと良い感じです。
また大腿部の前面にポケットを配置したフライト パンツは、横幅が太くならないので太めの足の方でも似合うかもしれません。ちなみに上記のフライトパンツの前面ポケットは、着座姿勢でポケットの中身が出せるように上下が逆に配置されています。
結局のところカーゴパンツをカッコ良く着こなすために最も重要な要素は体型であると思います。身長が高く足が細い方以外は、カジュアル スタイル限定として上半身のアウターとの組み合わせを考慮してから購入されたほうがよろしいかと存じます。
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
経歴:FerrariやRolls-Royceなどの高級輸入車の整備解説書・取扱説明書の翻訳者を経て、 政治家・芸能人・弁護士などのパーソナル スタイリングを行う。1966年生まれ。【言語:TOEIC840・初級イタリア語】
© 2023 やさぐれスタイリスト
オーガニック無添加 魂の商材屋
コメント
コメントを投稿
Spam comments will be removed