最新の投稿
ホテルプールのメンズ水着はトランクスよりボクサー タイプ
水着は最もシンプルなウエアであり、シルエットを含む体型すべてが露呈するスタイルでございます。そして水着姿がカッコよければ、スーツを含むすべてウエアを綺麗に着こなすことが可能です(筋肉自慢を除く)。逆にスーツ スタイルが得意な方であっても、水着姿が貧相でガッカリなどといったお話も伺うこともあります。
メンズ水着はブーメラン(ビキニ)・トランクス・ボクサーの3タイプに大別することができるかと思います。ブーメランは競技用または玄人仕様の傾向が強いので、トランクスまたはジムのプールなどで着用するボクサー タイプのほうが一般的であります。
そして国内で主流のトランクス タイプは、アメリカ西海岸のビーチ スタイルの流れと言えるかもしれません。このタイプの水着は普通の短パン風のデザインである上にポケットも付いているので、Tシャツを着れば海辺から多少離れた繁華街に行くことも可能です。
一方でトランクス タイプは腰回りがダブつくのであまりエレガンテには見えません。また水着の裾幅が広いと足の細さが強調され、全長が長いと足の短さが強調される場合があります。さらに水着の素材が厚いので乾きにくく、水から出ても長時間濡れたままなので不快です。
そういった理由からリゾート気分のホテルのプールにおいてはボクサー タイプの水着をオススメしております。ボクサー タイプは腹部を除き体型の悪い部分はあまり強調されません。また乾きも早く、プールエリアから移動もしないのでポケットも必要ありません。
注意点としてはオーバーサイズやジムのプール用途は避けたほうが良いと思います。参考までにウエスト部分のゴムが脱げやすいとの指摘もありますが、そもそもホテルのプールは飛び込み禁止なので水着が脱げることを考慮する必要はありません。
【関連記事】
Moschinoのメンズ水着を購入しました
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
40代メンズを中心としたファッション アドバイスおよびスタイリングの提案。メディア向けファッション アイテムの貸出。経歴:政治家・芸能人・弁護士などのパーソナル スタイリング。1966年生まれ。【言語:TOEIC840・初級イタリア語】
© 2023 やさぐれスタイリスト
コメント