アップルウォッチVS高級機械式腕時計
最近はオシャレなメンズの方々は腕時計無し、またはアップルウオッチといったケースを多く見かけるようになりました。加えて上流階級の皆様がご使用になられる腕時計も、アップルウオッチが急速に増えてきた印象です。
アップルウォッチは私も最近まで過小評価しておりましたが、機能性はもとよりファッション性も良くなっている印象です。特に服装に合わせたベルトの付け替えや文字盤のデザイン変更が容易なことは、コーディネートの観点からは注目に値します。
一方で高級機械式腕時計は価格高騰ばかりが注目されていますが、現実的にはステータス シンボルとしての役割は失われつつあります。そして保守管理の煩雑さなどからも実用品としてでは無く、宝飾品・収集品のジャンルであると考えるのが妥当です。
高級機械式腕時計がアップルウォッチより優れている点は「圧倒的な自己満足度(でも見て欲しい)の高さ」および、……それしかありません。資産価値と仰る方もいますが、そういった方々は売却をしないので預貯金の金額に満足している心理と大差はありません。
また他人に見せたいと思っても、もともと高級機械式腕時計の市場規模はそれほど大きくはありません。都内でも普及品の機械式腕時計ですら付けている方を見かけること稀であり、それも腕時計の知識がある方でないと外見から見分けることは困難です。
メンズ高級腕時計は言われるほど流行していない模様です
その点に関してはアップルウォッチは外見から識別可能であり、機械式腕時計より遥かに多くの方々に知名度が浸透しております。加えてステンレス モデルは10万円を超える価格帯であり、すでに安価なデジタル時計とは言えません。
メンズ ビジネス ファッションの観点からは、今後はアップルウォッチを含むスマート ウォッチが主流になることは間違いありません。現代は仕事の役立たない飾りの腕時計より、仕事に直結している腕時計のほうが必要とされているからです。
正直なところRolexスポーツ モデルを始めとした機械式大型腕時計は西洋人男性の太い手首に付けることを前提としており、日本人男性の細い手首には似合いません。さらにスーツに合わせると目立ちすぎてコーディネートのバランスが崩れます。
それでも機械式腕時計はプライベートなカジュアル スタイルでは優秀なハンド アクセサリーです。特に男性が集まるような会合においては、心理的に優位に立てる場合もあります。
逆に女性に対しては効果が薄く、例えば「これはヴァシュロン・コンスタンタンのオーヴァーシーズて言うモデルでね……」などと説明したところで、彼女たちには何かの呪文にしか聞こえません。
この点においてもアップルウォッチは優れており、同じ時計を付けている女性であれば会話のきっかけにもなります。その理由からも、婚活パーティーでは浪費家に見られる高級腕時計よりはアップルウォッチのほうが適切であると思います。
結局のところ高級機械式腕時計はアップルウォッチの登場に関係なく、価格の高騰に加えて品不足の理由から市場が縮小していくと考えられます。しかしゼロになるわけでは無く、紙巻きタバコのような嗜好物的存在になるかもしれません。
ちなみに私は高級腕時計デビューを検討されている方々に対しては、その腕時計の価格の消費税分の代金で購入できるアップルウォッチをとりあえず試されることをオススメしております(IPHONEをお持ちの場合)。

【関連記事】
メンズ ファッション向けにアップルウォッチを購入しました
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
コメント