40代メンズの春向けコーディネートはネイビーのインナーを合わせる
春向けのスタイルはパステルカラーなどの薄い色で構成しがちですが、40代を過ぎるとそれらの色のコーディネートは若作りに見える傾向があります。それでも薄い色のウエアは春らしさを感じるので使いたいところでございます。
そういった場合はインナーに濃い色を配置すると大人の雰囲気となります。なかでもネイビーのTシャツや長袖シャツは、多くのウエアと合わせることが可能なので便利なアイテムです。また入手も容易なので試す価値はあると思います。
上記のコーディネートは、白シャツやパステルカラーのシャツの合わせると色がボヤけた外観となります。その点においてネイビーシャツは汎用性が高く、ウエスタンシャツであってもカーディガンに合わせることは可能です。
参考までに上記のようなカーディガンを合わせる際には一番下のボタンを外して袖先から長袖シャツを出して着こなすと、腹部がスッキリと見えて腕も長く見える効果があります。
カジュアル スーツに合わせるTシャツの場合でも、白よりはネイビーTシャツのほうが洗練されたスタイルとなります。特にビジネス スタイルで黒Tシャツを使いにくい場合にネイビーTシャツは有効なアイテムとなります。
【関連記事】
ハイドロゲンのウエスタン ブルー デニムシャツを購入しましたCIRCOLO1901のTシャツを購入しました
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
コメント