40代メンズのはじめての指輪
指輪はメンズ スタイルを向上させる過程において、どなたも一度は通る道でございます。そしてメンズ指輪は洋の東西を問わず、年齢が重なるにつれて最終的にゴールドのピンキー リングに落ち着く模様です。
一般的にメンズ指輪は細いものよりは男性らしい幅広のほうが好まれますが、種類が少ないという欠点もあります。材質としてはシルバーがお手頃な価格であるものの、クロームハーツに代表される大振りのデザインは女性にあまり好まれない傾向があります。
カレッジリング(英語:Class Ring)は西洋では意味がある指輪なので、大学のシンボルなどが入っているものは本物を身に着ける必要があります。しかし上記のようなファッション目的のカレッジリングは使いやすい印象です。
また比較的日本でも入手しやすいネイティブアメリカン ジュエリーも選択肢としては良いと思います。ちなみに日本ではネイティブ アメリカン ジュエリーは一括りになっておりますが、部族によってデザインが異なります。
例えばナバホ族のジュエリーはターコイズ(トルコ石)が使われていますが、初心者でも合わせやすいホピ族のジュエリーは上記のようなシンプルで幾何学的なデザインが特徴です。
一般的に幅広指輪を付ける指は、左手薬指以外であれば特に問題は無いと思われます。ただし小指に付けると指輪が傷付きやすく、使うことが多い人差し指は動かしにくくなります。そういったことを考慮すると左手中指や、右手中指&薬指が良いかもしれません。
幅広指輪のサイズは付ける指のサイズを測定したうえでワンサイズ上げることが推奨されています。ちなみに指は体調によって浮腫んだりするとワンサイズ大きくなります。またウエイトトレーニングなどによっても指が太くなるので注意が必要です。
【関連記事】
TUUMのイタリア製幅広シルバー リングを購入しましたイタリア国旗柄の指輪を購入しました
NOVE25のイタリア製シルバー リングを購入しました
ココをClick→記事タイトルとURLをコピー
コメント